直葬本舗

目次閉じる

ここでは「直葬本舗」の直葬プランの詳細や評判、特徴や会社概要などをご紹介いたします。 直葬本舗は、2つの直葬プランのみを提供する直葬専門の葬儀社です。 一番安い直葬プランの「ささやかな火葬式」は、税込みで97,900円。

葬儀に必要な棺や骨壺なども一揃えプラン内に含まれているほか、搬送距離が30kmまで安置が3日間までと長めに設定されています。

対応エリアは、大阪市鶴見区・旭区・城東区を中心に、守口市や寝屋川市などを含む大阪府全域。 基本料金のほかに発生する可能性がある料金についても、公式HP上に一項目ずつ明瞭に記載されています。

直葬本舗公式サイトのキャプチャ"
引用元:直葬本舗公式HP(https://chokusoh.hp.peraichi.com/)

直葬本舗での葬儀を検討されている方のために、大阪市で直葬ができる葬儀社64社を調査し、比較しています。

故人も遺族も満足できる直葬をしたいとお考えの方は、ぜひTOPページをご覧ください。

直葬本舗が提供する
直葬プランの詳細

 

税込価格

108,900円

プランに含まれるもの

  • 搬送距離 30kmまで(病院~安置所・安置所~火葬場)
  • 安置期間 3日まで
  • 骨壺
  • ドライアイス 3日分
  • 各種手続き
  • 葬祭費請求サポート

その他料金が発生する場合

  • 火葬料金(大阪市民:10,000円(税込)/大阪市民以外:60,000円(税込))
    ※参照元:大阪市公式HP/市立斎場のご案内https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000369334.html
  • 安置料 4日以降 5,000円/日+ドライアイス代(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 警察署へのお迎え(納体袋代) 10,000円(公式HPに税表記はありませんでした)

追加可能なオプション

  • 面会1時間10,000円(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 仏衣10,000円(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 納棺花20,000円(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 遺影写真10,000円(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 枕飾り一式30,000円(公式HPに税表記はありませんでした)
  • 位牌5,000円(公式HPに税表記はありませんでした)

プラン内容

  • ささやかな火葬式
    直葬費用を最大限に抑えたプランとなっています。病院や施設などにお迎えにあがり、その後直葬本舗に安置し、斎場に入場した後お骨上げという流れです。
  • ささやかなお別れ式
    面会可能の火葬のみを行うプランです。病院や施設にお迎えにあがったのち、直葬本舗または自宅に安置。その後は納棺花や副葬品でお別れをし、斎場に入場してお骨上げという流れになります。

大阪で対応している地域

大阪市を中心として大阪全域対応

直葬本舗の特徴

搬送距離は30kmまで、
安置期間は3日間まで
プランに含まれている

直葬本舗では、一番安い「ささやかな火葬式」プランの基本料金に、30kmまでの搬送と3日間の安置期間を含めています。 火葬場の混み具合により安置期間が規定日数を超える場合には、1日ごとに5,000円(公式HPに税表記はありませんでした)が掛かります。

搬送超過料金についての記載は公式HP上に見当たらなかったため、遠方からのご利用をお考えの方は問い合わせをしてください。

事前相談とLINE登録で
全プランが10,000円割引

直葬本舗では、事前相談とLINE登録を行うことですべてのプランが割引となります。 相談の申し込みは、同社の公式スマホからも申し込み可能。

見積もりや決済までLINEでできるシステムが整っています。 スマホの操作に慣れている方にとっては、使いやすいLINEで手続きを済ませられる上、割引にもなるありがたい特典といえるのではないでしょうか。

大阪市の葬祭費を請求するサポート
がある

大阪市が指定する諸条件を満たしている場合、市役所に申請すると葬祭費が支給されます。 直葬本舗では、この葬祭費を申請するためのサポートも行っています

何度も役所を往復することなく手続きをスムーズに済ませられることで、遺族の負担を軽くします。 葬儀後には他にもやることが膨大にあるため、心強いサービスと言えます。

直葬本舗の口コミ

コロナで兄弟が亡くなり、本当に急過ぎて何をどうしたらいいかわからなく、辛い状態でなんとか近くで検索して電話しました。夜中にも関わらずすぐに対応してくださり、本当に有難かったです。

このような状況で安心してスムーズに段取り出来たこと、丁寧で親身になってくれた事、忘れません。

※引用元:エキテン/直葬本舗https://www.ekiten.jp/shop_67031481/

先日祖父が亡くなり葬儀社を検索して何社か見積をさせて貰いました。色々お話をさせて頂きましたが、直葬本舗さんが一番親身に話を聞いて頂きお願いする事にしました。

葬儀が終わってからも親身に対応頂いたのでやっぱり直葬本舗さんにお願いして本当に良かったと思いました。きっと祖父も喜んでくれていると思います。

まとめ

装具や仏具を極力省き、過度なサービスや演出をなくした直葬式・火葬式を提案している直葬本舗。家族のみでお葬式を行うことができ、費用負担を抑えることができる点に加えて精神的・身体的な負担の軽減も可能となっています。また、明確な料金プランを設計している点も特徴となっています。

さらに、24時間無料で相談に対応しているため、どのような時間でも連絡が可能。もしもの時には病院や自宅まで1時間ほどでお迎えが可能です。

直葬本舗の基本情報

 
会社名 大阪直葬本舗
所在地 大阪府守口市南寺方南通3-14-19
電話番号 0120-249-933
対応エリア 大阪市鶴見区・旭区・城東区
受付時間 24時間365日
公式HP https://chokusoh.hp.peraichi.com/
直葬でも平均額以下で
手厚い供養ができる

大阪市の葬儀社3選

本サイトでは、大阪市にある葬儀社64社を独自に調査。直葬でも故人を手厚く供養するために、「炉前読経」「戒名授与」「初七日法要」を含めても総額が平均額以下になる3社を厳選しました。

日本直葬センター
直葬プランの
基本料金
104,500円(税込)
炉前読経
35,000
戒名授与
20,000
火葬後の
初七日法要
20,000
合計179,500円(税込)

充実したプランを
地域最安値で提供する葬儀社

基本料金に含まれるもの
搬送距離 50kmまで
安置期間 3日間
ドライアイス 3日分
運営スタッフ あり
役所・火葬場
手続き代行
あり
あり
骨壺(本骨) あり
寝台霊柩車 2回まで
らくおうセレモニーハウス
直葬プランの
基本料金
126,500円(税込)
炉前読経
30,000
戒名授与
20,000
火葬後の
初七日法要
30,000
合計206,500円(税込)

知名度と豊富な実績を
併せ持つ葬儀社

基本料金に含まれるもの
搬送距離 20kmまで
安置期間 1日間
ドライアイス 1日分
運営スタッフ あり
役所・火葬場
手続き代行
あり
あり
骨壺(本骨) あり
寝台霊柩車 あり
親和葬祭
直葬プランの
基本料金
121,000円(税込)
炉前読経
40,000
戒名授与
20,000
火葬後の
初七日法要
30,000
合計211,000円(税込)

創業年数が長い
地域密着型の葬儀社

基本料金に含まれるもの
搬送距離 10kmまで
安置期間 1日間
ドライアイス 1回分
運営スタッフ あり
役所・火葬場
手続き代行
あり
あり
骨壺(本骨) あり
寝台霊柩車 2回まで

      ●選定条件
「大阪市 直葬」で2023年2月16日にGoogle検索して上位表示された葬儀社64社のうち、直葬プランに「炉前読経」「戒名授与」「火葬後の初七日法要」すべての追加が可能である旨を掲載している会社を選出。合計額が一般的な平均額251,432円※1を下回る3社を紹介しています。

※1参照元:安心葬儀/ (2019年調査)直葬/火葬式の平均費用・相場のデータhttps://ansinsougi.jp/p-220

●免責事項
本サイトに掲載している料金には、火葬料金が含まれていません。大阪市民は10,000円、大阪市民以外は60,000円(いずれも税込・10歳以上の場合)が別途掛かりますのでご注意ください。

また、僧侶へのお布施は課税の対象外となっているため、「炉前読経」「戒名授与」「火葬後の初七日法要」の価格については消費税を含めておりません。詳細については、各社の公式HPをご確認いただけますようお願い申し上げます。

       
※参照元:大阪市公式HP/市立斎場のご案内https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000369334.html
日本直葬センター
充実したプランを
地域最安値で提供する

電話で問い合わせる

らくおうセレモニーハウス
知名度と
豊富な実績を併せ持つ

電話で問い合わせる

親和葬祭
創業年数が長い
地域密着型

電話で問い合わせる